2016年6月の記事一覧

2016年6月26日、第2回なのはなリハ研究会が開催されました。
新病院に移転してから初めてのなのはなリハ研究会です。

今回の内容は第1回に行った【基本動作におけるハンドリング】の応用編
【基本動作におけるハンドリング~治療編~】
というタイトルで行われました。
講師は前回に引き続き、菅原芳紀先生をお招きしました。
blog_riha_201606.jpg
リハビリ室からは20名程のスタッフが参加、実技指導中心の内容です
 
blog_riha_201606_2.jpg
 blog_riha_201606_3.jpg
講師の指導の元2人1組で立位バランスを改善するための治療練習
足部、股関節まわりの動きをよくすると手の届く範囲が広がります

blog_riha_201606_4.jpg
 
胸郭の動きをよくするため方法をデモンストレーションにて指導
1分程の治療で息を吐く時間が延長するなど効果をその場で実感できます。

blog_riha_201606_5.jpg

内容としては翌日から即実践できる実技をたくさん教えていただきました。
明日から患者様に還元できるよう取り組んでいきます。

OT(作業療法士)募集中!!
 




東葛病院の移転に伴い、健診センターも病院内2階へ移りしました。
明るく清潔なセンターとしてスタッフ一同、心新たに取り組んでまいります。今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。
kensin.jpg
新健診センターへのお問い合わせが多いものを「Q&A」でいくつかご紹介いたします。

Q、新健診センターで便利になったこと、改善されたことはなんですか?
A、流山セントラルパーク駅より徒歩1分の場所になったことで、健康診断および人間ドックご利用の皆様には大変便利になるかと思われます。
また、今までは子宮がん検診をお受けになる方は、別棟の付属診療所へ行っていただいておりましたが、新健診センターの隣が産婦人科外来のため、とても便利になりました。
さらに、腹部エコー検査や肺機能検査も健診センター内で実施できることになりました。

Q、脳ドックを始めたと聞きましたが、申し込みはどのようにすればいいのですか?
A、2015年4月より流山市(国保及び後期高齢者)の指定医療機関として実施してきました「脳ドック」を、2016年5月より一般の皆さんにもお受けいただけるようになりました。
最新の3テスラーMRI装置による細密画像と、認知機能検査結果を含めた脳神経外科医師の詳しい説明が特徴です。
直接健診センターでお申込みいただくか、お電話にてお申し込みください。
なお、心臓ペースメーカーや人工関節、人工内耳など、体内に金属類の受け込がされている方は検査ができない場合もありますので、お申し込み時にご相談してください。

Q、食堂は併設されていないと聞いていますが、人間ドックや脳ドックの昼食サービスはどうなるの?
A、現在2店舗(どちらも徒歩2分)とご契約させていただき、食事券をお受け取りになりご利用していただいております。

Q、毎年6月15日から8月31日までの期間で実施している流山市の国保特定健診も新健診センターで受けられるのですか?
A、新健診センターでは7月24日と8月21日の日曜日の2日間、予約制で実施します。土曜日も含めた平日は付属診療所(下花輪)で実施します。

Q、駅前なので出勤前や退勤後に受けることはできますか?
A、この立地条件を生かし、早朝健診や夕方(夜間)健診なども検討しております。

Q、人間ドックや健康診断の予約は、直接来院か電話でしか受けられないの?
A、インターネットやEメールなどでのお申込みができるよう検討はしておりますが、まだお受けできる体制にありません。お手数をおかけいたしますがご協力お願いいたします。

東葛病院 健診センター ℡04-7128-9393

このページの上部へ

サイト内検索

プロフィール

千葉県流山市/許可病床331床/厚生労働省指定臨床研修病院/病院機能評価認定/卒後臨床研修機能評価認定/二次救急/民医連/人間の尊厳と患者の権利を守り、安全・安心の医療、差別のない医療、納得の医療を患者様や地域の方々とともに目指します。 公式サイトはこちらhttp://www.tokatsu-hp.com

最近のピクチャ

  • riha201711_1.jpg
  • blog_kidsn.jpg
  • P1060368.JPG
  • 2-1.jpg
  • sanka201710_8.jpg
  • sanka_201710_10.jpg
  • sanka_201710_1.jpg
  • sankablog_20170906.jpg

facebookもチェック