• 差額ベッド
  • 無料低額診療
  • 新病院OPEN
  • 小児科
  • 地域医療
  • 綱領
東葛病院建設委員会
  • 概要
  • コンセプト・計画
  • スケジュール
  • ブログ

病室編 2014年11月

2014年11月号
病室編

366件の意見を集約

 7月24日から8月21日の期間、病室内に設置する医療機器・設備器具・病室内の壁紙などの建築意匠を、職員・健康友の会役員に広く意見を聞くことを目的に、看護学校内に個室及び4床室のモデルルームを展示しました。
2面:建設・モデルルーム病室1.JPG

 新病院基本計画の病室数は、個室100室、2床室4室、4床室62室、救急室4床室(オープン)高度治療室(HCU)6床(オープン)の166室、病床数366床となっています。
2面:建設・モデルルーム病室2.JPG
 病室の広さは個室が15㎡から19㎡(畳約10枚)、4床室が35㎡(畳21枚)一部の病棟にある以外は、個室と4床室にしています。4床室の広さは約35㎡(畳約23枚)で現在の6床室より6㎡程広くなっています。
 半数以上の個室にトイレを配置、すべての病室に洗面台・ペーパータオル・自動石鹸液、各ベッドに壁付け照明器具(読書・処置兼用)、各ベッド対応の換気、冷暖房はベッドに寝ている状態で直接風があたらないなど、快適な療養環境に工夫がされています。


 公開期間中に439名が見学、同じような内容もありますが366件の意見・要望・感想が寄せられ、建設委員会病棟意匠ワーキンググループで検討を行い、トイレ照明スイッチ人感センサー、患者使用可能な電源コンセント・間仕切りカーテン・洗面台など一部分ではありますが、設備器具の見直しを行いました。


 今後、病棟デイルーム兼食堂の設備器具、機械浴槽、コインランドリー、などの検討を進めることにしています。


2面:建設峯 輝~1.JPG








建設委員会 事務局
峯 輝明

(注)こちらの記事は、過去の東葛の健康に掲載された記事に、若干の修正を加え再掲したものです。
   現在の状況とは変更がある場合がございますがご了承ください。

付属診療所編 2014年10月

2014年10月号
付属診療所編

病院居移転に伴う新たな進展

 東葛病院新築移転に伴う外来診療の今後について新たな進展です。
これまで、高血圧や糖尿病などを診療する内科慢性疾患外来並びに東葛歯科は、病院移転後も現在の付属診療所に残り、各診療科・専門外来を含めた外来診療は、新病院と付属診療所とに分散する計画となっていましたが、このたび、新病院とともに流山セントラルパーク駅前に移転できる運びとなりました。

2面:地域の願いに応える新病院:図.png


 移転場所は、病院移転にあわせて駅前に出店するわかば薬局が入るビル内です。

 これにより、例えば同じ日に内科と耳鼻科を受診する場合、付属診療所での受診後に新病院へ移動する必要はなくなり、より便利にご利用いただけるようになります。

 なお、病院移転後の付属診療所は、より地域に密着した医療・介護の拠点として、地域のかかりつけ医機能としての小規模な内科外来を継続していくほか、訪問診療(往診)、訪問看護、通所リハ、居宅介護支援、健診を実施していく予定です。

2面:地域の願い建設:宇留野良太事務長.JPG








東葛病院 
事務長 宇留野良太

(注)こちらの記事は、過去の東葛の健康に掲載された記事に、若干の修正を加え再掲したものです。
   現在の状況とは変更がある場合がございますがご了承ください。


建設内装工事進行中!

早いもので、新病院の建設工事は順調に進み、かなり建物らしくなってまいりました。

躯体は6月後半には棟上げまで終了予定です


すでに、一部では内装工事、外壁の塗装工事が始まりました。

1階エントランスの吹き抜けのガラスも組み込まれ、まるでだんだん大きくなる孫の成長を見る楽しみみたいです。(建設委員会事務局長5○歳談)


今回、設計事務所から内装計画が提示されました。

参考までに一部ご紹介します。


①エントランス

1.jpg














②病棟のスタッフステーション

2.jpg





















③4床室

31.jpg32.jpg












地域住民のみなさま、そして新生東葛病院にご興味のあるみなさま、

どうぞイメージを膨らませてみてください!



**航空写真**

建築を請け負っている前田建設が、なんとセスナ機を飛ばして、航空写真撮影を始めました!

2015年1月以降何度か撮影しています。

新病院の位置関係がとても良くわかります。

4.jpg

41.jpg

建設終了が待ち遠しいですね♪


まちかど相談編 2014年9月

2014年9月号
まちかど相談編
~まちかど健康相談会はじめました~

 7月26日、朝からカンカン照りのマミーマート・セントラルパーク駅前店頭にて、まちかど健康相談会を行いました。
2面:あおぞら  相談会2.jpg











 「暑いですね~。体調はいかがですか?夜は眠れますか。」
などお話しを伺いながら血圧を測りました。
気温30度を超えるテント内では血圧180を超える方もいてびっくり。

 本紙6月号でも紹介しましたが、東葛病院ではHPH(健康増進拠点病院)加入に向け取り組みを始めました。
 今後は毎月第4土曜日に、同じ場所で健康相談会を開催予定です。お買い物ついでにお立ち寄りください。

病院の原点の活動です

 病院の外で地域の方のお話を聴くことは、普段の医療現場だけでは知ることのできない生の声・本音が聴ける貴重な機会です。
2面:あおぞら 相談会12.jpg
 患者様の要求から出発するという、私たちの病院の原点に立つことができます。
「安心して住み続けられるまちづくり」をめざして、
新病院建設予定地セントラルパーク駅前で地域に根ざした活動にしていきたいと思っています。

※東葛病院は2015年1月に国際HPHネットワークに加盟しました。
※まちかど健康相談会は毎月第四土曜日に継続して行っています。


建設委員会事務局

(注)こちらの記事は、過去の東葛の健康に掲載された記事に、若干の修正を加え再掲したものです。
   現在の状況とは変更がある場合がございますがご了承ください。

ワーキンググループサイン計画 後編 2014年8月

2014年8月号
サイン計画・後編

サインって何?
サインとは、案内・誘導の看板の事です。
病院敷地内の優しい案内・誘導を作成し、患者様、利用者様をはじめ職員にもわかりやすくすることが目標です。
更に費用の削減も重要です。

1階放射線科の床部分
建設現場:放射線.JPG











活動内容
設計会社から提案されている図面を、メンバーで読み込み、どんな看板や案内が、いかなる場所に表示されるとよいのか、大きさや色、動線等も考えながら検討を皆でしています。
また、他の病院を見学し、看板の大きさだけでなく、字の色、背景の色、エリアによっての色使いも考えていきます。
和気あいあいのチームで楽しく会議する事をモットーに、患者様に優しいサインを提案していきます。


今後の展望
初めて来院した患者様でも、行きたい場所にたどり着けるようにしていきます。まずは自分たちが迷わないことが重要です。

建設現場.jpg

(注)こちらの記事は、過去の東葛の健康に掲載された記事に、若干の修正を加え再掲したものです。
   現在の状況とは変更がある場合がございますがご了承ください。



前の5件 1  2  3  4  5  6  7  8  9

月別アーカイブ

  • 地域の願いに応える新病院
  • 建設予定地
  • 平面図・立体図