2012年12月アーカイブ

 もう12月ですね☆

あっという間に、1年が終わろうとしていますが、みなさんはどんな1年間だったでしょうか?

 

 さて、先日、都内の大塚で、学術運動交流集会という東京民医連主催の症例発表会が行なわれました。

初期研修医36名、7病院参加で、それぞれの研修で、勉強になった症例、ふりかえりたい症例、そして、苦労した症例などなど

非常に様々な症例が多様な視点から発表されていました。

東葛病院からは以下の4演題でした。

・「長期医療管理が必要な未成年患者のトランジション・ケア」

・「意識障害、横紋筋融解症、急性腎不全を呈したレジオネラ肺炎の2例」

・「東葛病院における肺血栓塞栓症診断の検討」

・「早期治療が奏効したMRSA産褥熱の一例」

 

 発表した4人とも、普段の忙しい研修の合間を縫って、スライド作成を行い、上の先生たちから、たくさんのご指摘(愛のムチ?)を

受けて、苦労していましたが、すばらしい発表でした!

 その中で、なんと、N先生の「長期医療管理が必要な未成年患者のトランジション・ケア」と、K先生の「東葛病院における肺血栓塞栓症診断の検討」が座長賞(3分散会で6名選ばれる優秀賞)を受賞しました!!

 また、今回の受賞も励みに、みんなでがんばって行こうと気持ちを新たにした良い1日でした。

 

IMG_0061.JPG

 お久しぶりです?(笑)

本格的に気温が下がり、風が冷たくなってきましたね。帰宅後のうがい、手洗いは忘れずに!

あっ、あと、インフルエンザ予防接種も!

 

 今回は11月末に行なわれた「研修管理委員会」についてです☆

ってか、なにそれ?

という方も多いと思いますので、簡単に説明します♪

1年間に3回行なわれる会議で、東葛病院初期研修プログラムの管理・運営にご協力してくださっている責任者の先生方(他病院、診療所からも)、メディカルスタッフ責任者(看護部・医療技術部)、地域の方々(患者会代表・地域医師会長)、研修医、医局事務局、研修担当などが参加して行なわれる会議です。

会議の目的は研修プログラムの管理・運営のほか、研修医それぞれの研修目標達成度評価(主にEPOC入力項目で)や本人の自己評価などをみんなで共有することです。

今回は1年目のN先生がパワーポイントで、「導入期研修 報告」というテーマで発表してくれました☆

(前回は2年目もスライド発表しましたが、今回はN先生でした。)

 

 発表を通して、医師としてのあり方、謙虚な気持ちや、患者さんだけでなく、ご家族、一緒に働くスタッフへの思いやり、情熱を持っているN先生の姿勢に、上の先生方も先輩医師として、背筋が伸びる想いだったようです。

きっと、N先生の熱い想いはまだ見ぬ後輩達にも受け継がれていくはず!!

RIMG2752.JPGRIMG2755.JPG

 

 

 

 

 

 

2014年6月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

アーカイブ