診療科

小児科

Pediatrics

※一般外来は予約なしでも受診が可能です。

医師紹介

武政 洋一(たけまさ・よういち)

小児腎臓・アレルギー・小児科全般

職位
医長
経歴
東京医科大学卒業
東京慈恵会医科大学附属病院 初期研修
同上小児科学講座所属(附属柏病院・葛飾医療センター 等)
埼玉県立小児医療センター腎臓科
富士市立中央病院・汐見台病院など地域医療経験あり
2022〜2024年 東葛病院 月曜外来担当
専門分野
小児腎臓・アレルギー・小児科全般
資格
日本小児科学会専門医・指導医
日本腎臓学会専門医
出生前コンサルト小児科医
所属学会
日本小児科学会
日本小児腎臓病学会 代議員
日本腎臓病学会
日本小児泌尿器科学会
日本小児アレルギー学会
日本アレルギー学会 など

武政先生からのご挨拶

このたび、東葛病院に常勤医として勤務することになりました、小児科医の武政洋一(たけまさ・よういち)と申します。私は医学生時代に旧東葛病院で実習を受けた経験があり、その頃からこの病院に強い親しみを感じていました。再びこの地で、地域の子どもたちの健康を支える仕事ができることを、大変うれしく思っています。

大学卒業後は、東京慈恵会医科大学附属病院で初期研修を受け、同大学の小児科学講座に所属しながら、東京慈恵会医科大学附属柏病院や葛飾医療センターにて入院・救急診療を中心に経験を積みました。また、汐見台病院や富士市立中央病院では、一般外来診療や市の健診にも携わり、地域医療にも取り組んできました。2022年から2024年にかけては、東葛病院の月曜外来を担当し、すでに地域の多くの方々と信頼関係を築かせていただいております。

専門は小児腎臓とアレルギーで、ネフローゼ症候群、腎炎、水腎症、夜尿症などの腎疾患を中心に診療を行ってきました。アトピー性皮膚炎や喘息などのアレルギー疾患はもちろん、感染症、予防接種、乳幼児健診など、一般小児科全般にも幅広く対応しています。

東葛病院は、地域の小児医療を支える重要な拠点です。私は、安心して受診できる環境を提供するため、予約が取れずに受診をあきらめることのないよう、直接来院された方も当日受診できるように整備を行いました。

現在、私が月・火・木・金に常勤で勤務し、継続的な診療にあたりながら、東京慈恵会医科大学や帝京大学と連携し、小児科外来では原則として常時2〜3名の小児科医による診療体制を整えています。

今後は、小児科外来にテレビやキッズスペースを設けるなど、皆さまのお声に耳を傾けながら、より安心できる環境づくりに努めてまいります。ご意見・ご要望がございましたら外来設置の意見箱まで、お気軽にお寄せください。

私自身も二児の父親として、日々子育ての悩みや不安を感じながら暮らしています。保育園に通い始めたお子さんの体調が崩れやすくなったときや、引っ越し後にどの病院にかかればよいか迷ったときなど、どうぞ気軽にご相談ください。親としての経験も活かしながら、皆さまの不安に寄り添い、親子で安心して過ごせるようサポートさせていただきます。

東葛病院のスタッフは、看護師や事務職員を含め、患者さん一人ひとりを大切にし、チームで協力しながら診療にあたっています。 お子さんの体調や健診結果など、気になることがあれば、どうぞお気軽にご来院ください。

前田 仁美

小児科

卒年
平成21(2009)年卒
専門分野
小児一般
資格
日本小児科学会専門医
主な所属学会
日本小児科学会
日本小児神経学会